【信号/音声呼出切替】ベルか音声で多機能電話機を呼び出す!

当ブログでは記事内に広告を含む場合があります
内線に電話する

ビジネスフォン・PBXの多機能電話機を内線呼出するときに、普通に着信ベルが鳴動する信号呼出と多機能電話機のスピーカーから自分の声で直接呼び出せる音声呼出を切り替えることができます。

 

 

スポンサーリンク

相手内線の呼出方法、信号呼出(着信ベル)と音声呼出を切り替える

音声でも呼出可能

ビジネスフォン・PBXの内線電話機から他の内線電話機を内線呼出しているときに、信号/音声呼出を切り替えることができます。

 

内線呼出中に信号/音声呼出を切り替える特番(たとえば「*」)をダイヤルすることで、相手の内線電話機のスピーカーからこちらの音声で呼出することができます。

 

信号/音声呼出しを切り替える特番をダイヤルするごとに音声呼出と信号呼出がその都度切り替わります。

 

 

ハンズフリー設定していれば受話器を上げずにそのまま通話

音声呼出を受けた多機能電話機にハンズフリー設定がされていれば、受話器を上げずにそのまま通話することができます。

 

ハンズフリー設定は多機能電話機に実装されているマイクのON/OFFの切替操作で行います。

 

 

ハンズフリーの切替操作(マイクON)

  1. 多機能電話機のファンクションキーに割りつけたマイクボタン(消灯中)を押す
  2. マイクボタンが赤点灯してマイクがONになる
  3. ハンズフリー通話が可能な状態になる

 

 

ハンズフリーの切替操作(マイクOFF)

  1. 多機能電話機のファンクションキーに割りつけたマイクボタン(赤点灯中)を押す
  2. マイクボタンが消灯してマイクがOFFになる
  3. ハンズフリー通話ができない通常の状態に戻る

 

 

信号/音声呼出切替ができるのは呼出先の内線が多機能電話機の場合に限る

信号/音声呼出を切り替えて音声呼出を受けることができるのは多機能電話機に限定されます。

 

次のような内線電話機では音声呼出を受けることはできません。

 

  • 一般電話機
  • デジタルコードレス子機(PHS子機)
  • SIP対応電話機

 

 

信号/音声呼び出しの操作概要

1. 内線電話機の受話器を上げて相手の内線番号をダイヤル

内線電話機の受話器を上げて相手の内線番号をダイヤル。(ここでは「11」をダイヤル)

  • 内線電話機(内線10)の受話器を上げる
  • 相手の多機能内線電話機の内線番号「11」をダイヤルする

 

2. 受話器から呼出音(リングバックトーン)が聞こえる

受話器から呼び出し音送出「プルルルル・・・」

  • 内線呼出をすると受話器から呼出音(リングバックトーン)が聞こえます。「プルルルル・・・」

 

3. 相手の多機能内線電話機の着信ベルが鳴動する

内線11の内線電話機の着信ベルが鳴動

  • 内線呼出を受けた相手の内線多機能電話機(内線11)の着信ベルが鳴動します。

 

4. 信号/音声呼出切替の特番をダイヤル

信号/音声呼び出し切替特番をダイヤル(仮に「*」をダイヤル)

  • 呼出し元の内線電話機(内線10)から信号/音声呼出切替の特番(たとえば「*」)をダイヤルします。

 

5. 呼出音が着信ベルから音声呼出に切り替わる

呼び出し音が着信ベルから音声での呼び出しに切り替わる

  • 呼び出し先の内線電話機(内線11)の呼び出し音が着信ベルから音声呼出に切り替わります。
  • 内線11の多機能内線電話機がハンズフリー通話がONの状態になっていたら、この状態でハンズフリー通話が可能です。

 

6. 相手の内線電話機が受話器を上げて応答

内線電話機の受話器を上げて応答・通話

  • 相手の内線多機能電話機(内線11)が受話器を上げると応答し通話状態になります。

 

 

最後に

信号/音声呼出切替の機能はビジネスフォン・PBXの多機能電話機であれば、ほぼどのメーカー、機種でも利用することができます。

 

あまり認知度の高い機能ではないかもしれませんが、知る人ぞ知るといった感じでしょうか。

 

↓↓ 電話とネットのコストを削減! 今すぐチェック!! ↓↓

 

最後までご覧いただきましてありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました