スポンサーリンク
Q&A

ビジネスフォン、PBXの「特番」っていったい何のこと?

会社で使っている電話機で「特番」という言葉を耳にしたことはありませんか?「特番」とは、内線電話で必須となるダイヤル内容について取り決めたものです。 「100」とダイヤルして内線100の電話を呼び出す 「0」+「外線番号」をダイヤルして相手を...
Q&A

ビジネスフォン・PBXの耐用年数は?

会社でいつも使っているビジネスフォン。 パソコンや携帯電話は数年ごとに入れ替えているけれでも、ビジネスフォン・PBXは何年ごとに入れ替えているの? そもそも耐用年数は? 実際はどれくらい使えるの? リース契約は何年契約?というわけでビジネス...
Q&A

ビジネスフォン・PBXのメーカーの異なる電話機は使い回しできる?

ビジネスフォン・PBXを別のメーカーのものに取り替えたけど、取り替え前のメーカーの電話機の使い回しをしたい。あるいは別の拠点で使っていた他メーカーのビジネスフォンの電話機を流用したい。そんな要望も少なくありませんが、実際のところどうなのでし...
スポンサーリンク
中古ビジネスフォン

新品は高いので中古で安く済ませたい!中古ビジネスフォン・PBXを選ぶときのポイント

新品のビジネスフォン・PBXは高くて手が出せない。そんな場合は中古を選択するのもひとつの手です。中古のビジネスフォン・PBXは次の要素で価格が大きく変わってっきます。 機器の構成 発売年月 機種 機器の状態しかし価格の安さだけで中古ビジネス...
Q&A

ビジネスフォン・PBXの価格は?(新品の場合)

ビジネスフォン・PBXの価格は、機器の構成によって異なりますが、新品の場合はだいたい以下のような価格が相場となっています。特売品期間中や大口割引等もあるので、一概にはいえません。多機能電話機(新品)の価格帯 30,000~50,000円前後...
Q&A

ビジネスフォン、PBXの外線って一体なんのこと?

ビジネスフォン・PBXを導入する最大のメリットは電話回線を効率よく利用することにあります。よく使われる「外線」とはビジネスフォン・PBXに収容する電話回線のことを指します。ビジネスフォン・PBXに接続する回線は「内線」と「外線」の2種類に分...
Q&A

ビジネスフォン、PBXで使う「多機能電話機」っていったい何が違うの?

「多機能電話機」という言葉を耳にしたことはないでしょうか。「多機能電話機」とは会社でよく使われる例の「電話機」のことです。「多機能電話機」とはビジネスフォン、PBXでしか使えない専用の内線電話機のことです多機能電話機は、ビジネスフォン・PB...
Q&A

ビジネスフォン、PBXの「内線」っていったい何?

「内線」という言葉を耳にすることがあると思いますが、この「内線」とは一体何をさすのでしょうか?内線とはビジネスフォン・PBXの中でのみ使う電話ビジネスフォン・PBXには必ずといっていいほど、「内線」というものを接続することになります。「内線...
その他の機能

外部保留音装置をビジネスフォン・PBXに接続してオリジナルの保留音を流す

外部保留音装置をビジネスフォン・PBXに接続することで、オリジナルの保留音を流すことができます。 会社の営業時間の案内 自社製品の説明 期間限定製品の紹介 CMソングなどこういった内容の保留音を流すことで、さりげなく会社のPRをすることがで...
その他の機能

少しでも節電したい!ビジネスフォン・PBXの節電モードで電気代を削減

最新のビジネスフォン・PBXには、 節電モード が搭載されていることがあります。節電モードに対応しているビジネスフォン・PBXなら、電話機を使用していない時の待機電力の消費を抑えることができます。節電モードでちょっとずつでも節電できれば、削...
外線発信時の付加機能

【番号通知/非通知切替】ビジネスフォンで外線発信時に通知/非通知をボタンで切替

番号通知/非通知切替は、ボタンひとつで相手に通知する電話番号の通知/非通知を切り替えることができる機能です。 ときどき非通知でかけることがある 通常は非通知にしているが、必要なときだけ通知してかけたいこのようなときに便利なのが、この番号通知...
その他の機能

PB信号送出~通話中にダイヤルボタンを押してプッシュ信号(PB信号)を送出~

外線通話中にダイヤルボタンを押すことで通話相手にプッシュ信号(PB信号)を送出します。音声ガイダンスの操作等に使用PB信号送出機能はふつうに通話するだけであれば特に必要ない機能です。チケットセンターでのチケット購入時や、お客様センター等への...
その他の機能

【内部保留音選択】ビジネスフォン・PBXの保留音を電話機からの操作で選択

ビジネスフォン・PBXには保留したときに相手に流す保留音機能が内蔵されています。この内蔵されている内部保留音をビジネスフォン・PBXの多機能電話機から選択することが可能です。というわけで、内部保留音の選択について説明しましょう。電話機から好...
その他の機能

緊急地震速報~ビジネスフォン・PBXから緊急地震速報をアナウンス~

ビジネスフォン・PBXの多機能電話機から緊急地震速報の通知表示をします。地震到達前にビジネスフォン・PBXに通知される気象庁から発せられる緊急地震速報を受信する情報端末をビジネスフォン・PBXに接続することで、緊急地震速報受信時に多機能電話...
スポンサーリンク