ビジネスフォンを使わずに新規事務所をスモールスタート!おすすめの電話の構成

当ブログでは記事内に広告を含む場合があります
コスト削減

ビジネスフォンを使わずに、小規模な新規事務所を開設してスモールスタートするさいのおすすめの電話構成についていくつか紹介しましょう。

 

 

スポンサーリンク

 INS64回線でiナンバー契約、2ch2番号で代表とFAXを使う

スモールスタートなので代表番号1ch、FAXで1chの計2ch・2番号の構成でのおすすめ構成例です。

 

まず1つ目はINS64回線を使った構成例です。

 

 

INS64回線は1回線の契約で2ch1番号

INS64回線は事務用ですと1回線あたり月額3,883円(税抜 3,530円)となっており、1回線の契約で2ch1番号利用できます。

 

  • 電話番号は1つ
  • 同時通話は2通話まで

 

 

iナンバーで電話番号を2つに追加

今回の構成ではもう1つ電話番号が必要となりますので、INS64回線のオプション契約である「iナンバー」を別途契約することになります。

 

 

iナンバー

  • 1番号追加時 月額330円(税抜 300円) 合計2番号
  • 2番号追加時 月額440円(税抜 400円) 合計3番号

 

今回は1番号追加して2番号にします。

 

 

ターミナルアダプタ(通称:TA)が必要

NTT西日本 NTT西日本 INSメイトV30Slim(パープル)/ISDN用TA(ターミナルアダプタ) INSMATE V30Slim (Purple) NTT WEST

INS64回線を利用するためには「ターミナルアダプタ」という機器が別途必要となります。

 

実売価格で15,000円~20,000円程度となっており、購入後は利用状況に合わせて機器の設定が必要となります。

 

 

ターミナルアダプタにケーブルを接続

ターミナルアダプタには次のような電話の差し込み口がついています。

 

LINEポート

LINEポートにはINS64回線を接続します。

 

TELポート

TELポートには電話機やFAXを接続します。

TELポートは2~3口実装されており、機種によって表記が異なります。

  • TEL1、TEL2、TEL3
  • TEL-A、TEL-B、TEL-C

 

S/T点ポート

S/T点ポートは、INS64対応の機器を並列で接続するときに使用します。

 

  • 複数のターミナルアダプタを連結する
  • ビジネスフォンに接続する
  • 警備装置に接続する

 

今回の構成では使用することはありません。

 

 

今回の構成の場合のターミナルアダプタの接続と設定

ターミナルアダプタの接続
  • LINEポート INS64回線
  • TEL1ポート 一般電話機
  • TEL2ポート FAX

 

ターミナルアダプタの設定
  • iナンバーの設定を有効にする
  • 契約番号(代表番号)をiナンバー1に設定する
  • FAX番号をiナンバー2に設定する
  • TEL1ポートの接続機器を「電話機」に設定
  • TEL2ポートの接続機器を「FAX」に設定
  • TEL1ポートに代表番号(iナンバー1)のみを着信させる
  • TEL2ポートにFAX番号(iナンバー2)のみ着信させる
  • TEL1ポートから発信したときは代表番号(iナンバー1)を発番号通知する
  • TEL2ポートから発信したときはFAX番号(iナンバー2)を発番号通知する

 

 

INS64回線とインターネット回線を合わせた月額料金

  • INS64回線(ライトプラン・事務用) 4,158円(税抜 3,780円)
  • iナンバー 330円(税抜 300円)
  • 別途インターネット回線(プロバイダー込) 7,000円(税込)

 

ざっくりとした計算ですが、合計11,488円となります。

 

 

ちなみにアナログ回線2本にした場合

  • アナログ回線(ライトプラン・事務用)代表番号用 3,025円(税抜 2,750円)
  • アナログ回線(ライトプラン・事務用)FAX番号用 3,025円(税抜 2,750円)
  • 別途インターネット回線(プロバイダー込) 7,000円(税込)

 

これまたざっくり計算ですが、合計13,500円となります。

 

若干ですが、INS64回線のほうが月額料金が安くすみます。

 

 

ひかり電話で2ch2番号契約、代表とFAXを使う

光回線で電話とインターネットを併用する構成です。

 

今回の構成ではひかり電話の通常タイプ(オフィスタイプでは無いタイプ)を選択します。

 

 

ひかり電話の基本契約は1ch1番号

ひかり電話の基本契約は下記の通りです。

 

  • 電話番号 1つ
  • 同時通話 1通話

 

今回の構成では電話番号が2つ、同時通話2通話となっていますので、もう1ch1番号を追加契約する必要があります。

 

 

ダブルチャネルで1chを追加

ひかり電話のオプション契約のひとつである「ダブルチャネル」で1chを追加します。

 

  • フレッツ光ライト・光ネクストの場合 220円(税抜 200円)
  • Bフレッツの場合 440円(税抜 400円)

 

 

マイナンバーで1番号を追加

つづいてひかり電話のオプション契約の「マイナンバー」で1番号を追加します。

 

  • 1番号ごと 110円(税抜 100円)

 

マイナンバーで最大5番号まで増やすことができます。

 

 

今回の構成の場合の接続構成

ひかり電話はIP電話なので、VoIPゲートウェイと呼ばれる機器に、電話機やFAXを接続することになります。

 

  • TEL1ポート 一般電話機
  • TEL2ポート FAX

 

 

ひかり電話とインターネット回線をあわせた月額料金

  • ひかり電話(基本プラン) 550円(税抜 500円)
  • ダブルチャネル 110円(税抜 100円)
  • マイナンバー 110円(税抜 100円)
  • インターネット回線(プロバイダー込) 7,000円(税込)

 

ざっくり計算ですが合計7,770円になります。

 

INS64回線やアナログ回線での構成に比べて、月額料金がかなり安いことがわかります。

 

 

ひかり電話A(エース)という選択も

ひかり電話A(エース)というプランもありますが、これは基本プランに次のオプションサービスが標準でついており、個別にオプション契約するよりも割安で利用できるので、こちらを選択する利用者も多いようです。

 

 

ひかり電話A(エース)

  • ひかり電話A(エース) 1,650円(税抜 1,500円)

 

下記のオプションが標準でついてきます。(基本料金1,650円に含まれています)

 

  • ナンバーディスプレイ 440円(税抜 400円)
  • ナンバーリクエスト 220円(税抜 200円)
  • キャッチホン 330円(税抜 300円)
  • ボイスワープ 550円(税抜 500円)
  • 迷惑電話お断りサービス 660円(税抜 600円)
  • 着信お知らせメール 110円(税抜 100円)

 

さらに528円分(税抜 480円分)の無料通話もついてくるので、非常におとくなサービスとなっています。

 

 

最後に

一昔前と異なり現在は電話とネットの両方を踏まえた上で回線の構成を考える必要があります。

 

ひかり電話での構成は電話部分の基本料金が安く、インターネットも同じ光回線を使うので、ネットと電話のトータルコストを抑えることができてとてもお得です。

 

とりあえずは一番わかりやすい構成を2パターン紹介させていただきました。

 

 

最後までご覧いただきましてありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました